« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月30日

とりあえず不満点をメモ

ひさしぶりのエントリ。

SmartCaddieをちょこちょこ持ち歩いている。バッテリが保たないとか、重たいとか、 発表時からわかってはいたが愚痴を言いたくもなる。

とりあえず現状の不満点をメモしておく。

  1. バッテリが保たない
    2時間は短すぎる。5時間は確保してほしい。7月に出るといわれる大容量バッテリに期待。
  2. ポートレイト表示(縦表示)に対応していない
    TabletPCでサポートされているポートレイト表示が無い。そんなバカな。
  3. 重い
    500gを目指していただきたい。電車の中で片手で持つのはつらい。
  4. 排熱
    左手の血行が良くなる・・・うそ。下部か背面から排気するよね、普通。
  5. 手書き入力
    これ自体は悪くないのだが、誤認識の際に「形が似た文字」が候補にあがらず、「誤認識された字と同音の字」が候補になる。これ、 いままで何をやってたの?

とりあえず書いてすっきり・・・したかな。

 

2006年06月14日

Maemo 2.0 beta が公開されました

Maemo.orgにてMaemo 2.0 beta をベースにしたNOKIA 770用のファームウェアが公開されました。

Beta版ですので、導入はくれぐれも自己責任にてお願いします。

screenshot01

インストール方法

Step1. ファームウェアイメージを入手する

http://www.maemo.org/downloads/nokia_770
からダウンロードします。入手の際にはNOKIA 770のバッテリ裏に記載されているWLANの番号(12桁)が必要です。

Step2. Flasher を使って書き込む

残念ながらWindows上で動作するツールはありません。以前のバージョンアップに使ったWindows用ツールは、 今回のファームウェアを書き込むことはできないとのことです。

ここではLinuxにてFlasherを使って書き込みました。

NOKIA 770をUSBモードにします(PCとUSBケーブルで接続した状態から、HOMEボタンを押しながら起動)。
LinuxのXTermからroot権限で以下のコマンドを実行します。

./flasher -F BETA.SU-18_2006SE_0.2006.22-21_PR_F5_MR0_ARM.bin -f -R

私の場合、XTermでは以下ようになり、Protocol errorがでました。

root@VMware-Ubuntu:/home/vmware/Desktop # ./flasher -F BETA.SU-18_2006SE_0.2006.22-21_PR_F5_MR0_ARM.bin -f -R
Found image kernel (length 1266304)
Found image initfs (length 1880192)
Found image rootfs (length 67633152)
Found image secondary (length 86784)
Found image xloader (length 13824)
USB device found found at bus 001, device address 003
Found board Nokia 770 (F5)
NOLO version 0.9.0
Sending X-Loader image (13 kB)...
100% (13 of 13 kB, avg. 177 kB/s)
Sending secondary image (84 kB)...
100% (84 of 84 kB, avg. 706 kB/s)
Flashing X-Loader... done.
Sending kernel image (1236 kB)...
100% (1236 of 1236 kB, avg. 903 kB/s)
Flashing kernel... done.
Sending initfs image (1836 kB)...
100% (1836 of 1836 kB, avg. 887 kB/s)
Flashing initfs... done.
Sending and flashing rootfs image (66048 kB)...
100% (66048 of 66048 kB, avg. 711 kB/s)
Finishing flashing... NOLO_REQ_FLASH_FINISH: Protocol error

とりあえず、NOKIA 770の電源ボタンを長押しして電源OFFにし、再度電源ボタンを押すことで起動できました。

今回のアップデートで、これまでのアプリは動作しなくなりました。

新しいアプリのリストはhttps://maemo.org/maemowiki/ApplicationCatalog2006 です。

新しいApplication Managerとか、色々と書くことがありますが、今日はここまで。

screenshot03

 

 

 

2006年06月06日

遅ればせながら、おめでとうございます

ちょっと出遅れたネタですが、maemo.orgは1周年を迎えたとのことです。

maemo

こっちは、SDKに日本語フォントをいれたり、ぼちぼちやっとります。

SDK_JP_1